長泉町は、静岡県の三島市と沼津市の間にある町です。町の東部には駿河平と呼ばれる高原があり、クレマチスの丘や駿河平自然公園など、家族旅行やカップルのデートにピッタリな観光スポットが多くあります。2012年(平成24年)には新東名高速道路が開通し、首都圏からの交通の便がさらに良くなりました。
この記事では、長泉町の魅力や見どころ・グルメ情報などご紹介しましょう。
芸術や文化に
親しめる町
長泉町には美術館や文学館など芸術に親しめる施設が複数あります。この項では、その中でもおすすめの場所をご紹介しましょう。
長泉町役場 文化財展示館
文化財展示館は、長泉の歴史や民俗に関する資料を常設展示している展示館です。下土狩駅から歩いてすぐのところにあるので、観光のついでに立ち寄ることもできます。
館内には、長泉町で発掘された3万2千年前以上前の石器から江戸時代の古文書までが展示されており、歴史が好きな方ならば楽しめること間違いなしです。実際に土器に触れられるコーナーや町の歴史をパソコンで検索できるコーナーもあります。
クレマチスの丘
クレマチスの丘は、三つの美術館と井上靖文学館・季節ごとに色々な花が楽しめるガーデンなどがある文化複合施設です。三つの美術館はそれぞれ絵画・彫刻・写真とテーマ別に展示がされており、美術館のハシゴも楽しめます。カフェやレストラン・ミュージアムショップも併設されており、文化や芸術に親しむだけでなく買い物やグルメも満喫できるスポットです。
ヴァンジ彫刻庭園美術館
クレマチスの丘にある美術館、ヴァンジ彫刻庭園美術館は、ジュリアーノ=ヴァンジの作品を収蔵・展示している世界で唯一の個人美術館です。ジュリア―ノ=ヴァンジはイタリアを代表する現代具象彫刻家で、2002年(平成14年)には芸術界のノーベル賞ともいわれる高松宮殿下記念世界文化賞を受賞しています。
ヴァンジ彫刻庭園美術館は、屋内の展示室だけでなく庭園にも大型の彫刻作品を展示しているのが特徴です。来館者は、陽光の下でヴァンジ氏の作品を間近に鑑賞できます。
定期的にワークショップなどのイベントが開催され、幅広い年代の方が芸術に親しめるような企画が豊富です。
ベルナール・ビュフェ美術館
ベルナール・ビュフェ美術館は、ベルナール=ビュフェの作品を2,000点以上収蔵・展示している美術館で、クレマチスの丘の敷地内にあります。ベルナ―ル=ビュフェは戦後の具象画壇を代表するフランス人画家で、1950年代から日本に作品が紹介されはじめました。
美術館ではベルナール=ビュフェの作品が常設展示されている他、定期的に開催される企画展をではビュフェ以外の作品も見学することができます。
美術館の1階のビュフェこども美術館では、子どもが美術に親しめるような展示がされていて、家族連れに人気です。
井上靖文学館
クレマチスの丘にある井上靖文学館は、作家、井上靖氏の軌跡がたどれる文学館です。館内には氏の代表作である『しろばんば』『夏草冬濤』『北の海』に関する資料や、井上氏本人が登場する映像作品を流すDVDコーナーなどがあります。
文学館では朗読会をはじめとするイベント、世間の話題と関係がある氏の作品をピックアップして紹介する企画展などが開催され、来館者に好評です。2016年には真田幸村に関する企画展も行われました。
IZU PHOTO MUSEUM
IZU PHOTO MUSEUMは、クレマチスの丘内にある写真専門の美術館です。常設展示は行われておらず、国内外の優れた作品を展示する企画展だけを行っています。
IZU PHOTO MUSEUMの内装と坪庭は、現代美術作家の杉本博司氏のよって設計されました。採光が工夫されており、微妙な陰影が美しさを際立たせています。
ミュージアムショップでは、ヴィジュアルカルチャー全般に関わる書籍や雑誌・カタログなどを取り扱っており、種類も豊富です。古書も取り扱っているので、探している本がある方は覗いてみるとよいでしょう。
静岡サッカーミュージアム
静岡サッカーミュージアムは、静岡県におけるサッカーの歴史や日本のサッカーに関する資料を展示しているミュージアムです。ワールドカップで実際に使用された公式ボールや選手が使用していたシューズ・オリンピックのメダルなども展示されています。
ボールやスパイクに実際に触れられるコーナーや静岡県出身のプロサッカー選手についてのコーナーもあり、サッカーファンならば楽しめること間違いなしです。
米山梅吉記念館
米山梅吉記念館は、三井信託株式会社を創立し日本に初めてロータリークラブを設立した米山梅吉氏の功績などが展示されている記念館です。米山梅吉氏は戦前の名士で、事業家として活躍する一方で社会奉仕活動にも熱心に取り組み、奉仕の人と呼ばれました。
記念館には米山梅吉氏の生涯を知ることができる年表や墨跡・書簡等の他、ロータリークラブの歴史や関連資料も展示されています。
入館は無料ですので気軽に立ち寄れる場所です。
長泉町の
神社や史跡
長泉町は長い歴史を持ち、町内には神社や史跡が点在しています。この項では、その中でも気軽に立ち寄って観光できる場所をご紹介しましょう。
愛鷹山水神社
愛鷹山水神社(あしたかやますいじんじゃ)は、1903年(明治36年)に設立された神社です。八代龍王を祀り、地元では主に船員や漁師の方々から信仰を集めています。町内でもかなり山奥に位置しているので、時間に余裕をもって参拝するのがおすすめです。
境内には富士山から流れ出る地下水が湧き出ており、この水は静岡県の湧き水100にも選ばれています。汲んで帰ることもできますが、飲用するときは煮沸をしましょう。
神社と名乗ってはいますが、神社本庁には属していません。お線香をあげてお詣りをするなど、独特の参拝方法を持つ神社です。
芦ノ湖水神社
芦ノ湖水神社は、1713年、深良用水を開いた元締めたちを供養するために建立されました。深良用水とは、箱根外輪山に1,280mの隧道(ずいどう)を掘り、芦ノ湖の水を引き入れた水路のことです。江戸初期にこれほどの大工事を行うには膨大な人手と時間が必要で、元締めたちは用水の工事と管理のために上土狩に住んでいたといいます。
神社には脇差が社宝として伝わっており、これは元締めの一人である友野与右衛門のものという説が有力です。この脇差と境内の石造物は町の指定文化財になっています。脇差は年に一度、8月1日に行われる水神社例大祭の時に公開されるので、その時期にあわせて訪れるのもおすすめです。
割狐塚稲荷神社
割狐塚稲荷神社(わりこづかいなりじんじゃ)は、江戸時代初期に建立された神社で、ごつごつとした岩場の上に建っています。この岩場は、約1万年前に富士山から流れ出た溶岩が冷えて固まってできたものです。このような岩場を溶岩塚といいます。溶岩塚は溶岩が急激に冷えて固まってできるため、無数の亀裂が入っているのが特徴です。
この亀裂の間に年をとったキツネが住んでおり、夜になると出没するという伝説も残っています。
原分古墳
原分古墳(はらぶんこふん)は7世紀に造られた円墳です。かつてこの上には山ノ神神社が建立されており、古墳自体が低い石垣に囲まれていました。
古墳内は羨道(せんどう)がなく玄室のみの造りになっており、この構造は富士川から黄瀬川一帯の古墳に多く見られる地域色の強いものです。原分古墳の玄室は7世紀に造られた古墳としてはかなり大きく、4人分の人骨と金属性の馬具・太刀などの副葬品が発見されています。
現在は古墳公園として整備されており、誰でも外から見学可能です。
長泉町で
自然を満喫
長泉町には、自然に親しめる植物えんや公園などの施設があります。この項では、その中でも一押しの場所をご紹介しましょう。
富士竹類植物園
富士竹類植物園は、竹類や笹類専を門に展示している日本唯一の植物園です。施設内には約500種・10万本の竹類・笹類が栽培されており、東南アジアやアフリカ産の珍しい竹を見ることができます。毎週木・金・土曜日にしか開館しないので、訪問したい方は注意しましょう。
施設内では竹類が種類ごとに小さな林を作っており、竹林の中を散策するような感覚で見学ができます。施設内には資料館や売店もあり、売店では竹で作った民芸品や竹炭製品なども販売中です。
駿河平自然公園
駿河平自然公園は、クレマチスの丘に隣接した自然公園です。桜の名所としても有名で、毎年春になると花見をする人々で賑わいます。園内には芝生広場や湧水を利用したせせらぎなどがあり、散策にも最適です。
クレマチスの丘のすぐ隣にありますので、併せて楽しむのもよいでしょう。気候の良い時期にお弁当を持っていけばピクニック気分で1日満喫できます。
水と緑の杜公園
水と緑の杜公園は、桃沢川にそって整備された南北に細長い自然公園です。じゃぶじゃぶ池や渓流など複数の水遊びスポットが点在し、すべて無料で利用できます。公園内には小さなダムもあり、勢いよく水が放水される様子は圧巻です。
桃沢川は水がきれいなため、さまざまな水生生物が生息しています。初夏になるとホタルも見ることができますので、この時期は夕刻に公園を訪れるのもおすすめです。
長泉町森林公園
長泉町森林公園は、愛鷹山の中腹に整備された自然公園です。486mと標高が高く、展望台からは町内が一望できます。公園内は広く、散策路が整備されており、ちょっとしたハイキング気分が楽しめる場所です。
位牌岳や愛鷹山水神社へ向かう道も整備されており、公園からは1〜2時間で行くことができます。足元をしっかり調えて訪れれば、自然を満喫できる公園です。
池の平展望公園
池の平展望公園は長泉町森林公園に隣接している自然公園です。隣接していると言っても二つの公園の間を移動するのは徒歩15分ほどかかります。池の平展望公園はその名の通り、長泉町森林公園より高台にあり眺望がすばらしいところです。
森林公園の駐車場に車を止めて30分ほどかけて歩いていくのが一般的で、展望公園でお弁当を広げる方もたくさんいます。道は山道ですが、整備されているので小さなお子様でも大丈夫です。二つの公園を行き来して遊ぶこともできます。
つるべ落としの滝
つるべ落としの滝は、池ノ平展望公園と位牌岳を結ぶハイキングコースの中間地点にある滝です。公園からつるべ落としの滝までは約2.3kmあり、歩いていけば1時間ほどかかります。道は整備されていますが、山道ですのでヒールのある靴やサンダルよりもスニーカーがおすすめです。
落差20mの大きな滝ですが、水量は少なく、夏場などは枯れてしまうこともあります。確実に滝が見たい場合は梅雨時がおすすめです。ただし、雨が降ると足元が悪くなるので注意してください。
窪の湧水(富士湧水池)
富士湧水池とは富士山から流れ出る地下水が湧き出した池のことで、長泉町には窪の湧水(くぼのゆうすい)と呼ばれる湧水池があります。この池は、幕末に安政の大地震が起こったときに突然湧き出したといわれるものです。現在は親水水路のせせらぎが整備され、市民や観光客の憩いスポットになっています。
鮎壺の滝
鮎壺の滝は、長泉町と沼津市の境にある滝で、静岡県の特別天然記念物に指定されています。一万年前に起きた富士山の噴火によって生まれたといわれる滝で、樹木が溶岩の中に閉じ込められてできた溶岩樹型をはじめ、見どころが豊富です。
溶岩樹型を観察するには滝に近づく必要がありますが、遊歩道などは整備されていないので注意しましょう。近くにかけられた鮎壺のかけ橋からは滝の全景を見ることができ、晴れていれば滝の向こうに富士山も望めます。
下土狩公孫樹(大いちょう)
下土狩公孫樹(しもとがりこうそんじゅ)は、高さ22m・幹回り8.7mの大イチョウです。樹齢は約2,000年と推定され、県の天然記念物に指定されています。現在は個人の所有物となっているため、見学するときは木をいためないように注意しましょう。
木の根元には小さな祠があり、参拝すれば母乳がよく出るようになると妊婦の信仰を集めていました。秋には美しい紅葉も楽しめます。
長泉町の
グルメスポット
長泉町には果物や牛肉など、おいしい食べ物がたくさんあります。この項では、長泉町でおすすめのグルメスポットをご紹介しましょう。
パタパタ長泉店
パタパタ長泉店は、富士市や富士宮などにも店舗を展開するイタリアンカジュアルレストランです。100種類以上のナポリピッツアが食べ放題となっており、満足できること間違いなし。ケーキなどのスウィーツも充実しているのでランチやディナーの他、ティータイムも楽しめます。
アクセス情報
住所:静岡県駿東郡長泉町納米里200-1
電話番号:055-955-7669
営業時間:11~23時
定休日:火曜日(祝日除く)
駐車場:あり
交通案内:長泉なめり駅より徒歩5分
公式サイト:http://pasta-pizza-patapata.com/nagaizumi/
ユズカ
ユズカは、長泉ぬめり駅の近くにあるパン屋さんです。ここの名物は1mもあるロングソーセージを丸ごと包んだソーセージパン。その長さには誰もが驚きます。店内で食べることはできませんが、気候のよい時期はここでパンを買って自然公園などに遊びに行くのもおすすめです。
ロングソーセージパンはインパクトも大きいので、お土産にする方もたくさんいます。店では専用の袋が用意されていますので、切らずに持ち帰ることが可能です。
アクセス情報
住所:静岡県駿東郡長泉町納米里172-17チェリーブロッサム3号
電話番号:055-988-5125
営業時間:7~19時
定休日:月・第3火曜日(1・8・12月を除く)
駐車場:あり
交通案内:長泉ぬめり駅から徒歩2分
公式サイト:http://patisserie-yuzuka.com
アノテマリ
アノテマリは、フランス料理をベースにしたランチプレートが人気のお店です。値段はリーズナブルなのに味は本格派と訪れた方に大好評。ドリンクメニューも豊富です。
22時まで営業していますので、アラカルトとワインでちょっと一杯といったオシャレな居酒屋としても利用できます。
アクセス情報
住所:静岡県駿東郡長泉町納米里206
電話番号:055-943-5031
営業時間:11時30分~22時
定休日:月曜日・第3日曜日
駐車場:あり(3台)
交通案内:長泉なめり駅より徒歩4分
公式サイト:http://ano-temari.com
長泉町
まとめ
いかがでしたか? 今回は、長泉町の魅力や見どころ・観光スポットなどをご紹介しました。長泉町は小さな町ですが、自然が豊かで文化や芸術に親しめる施設も豊富です。特に、春から秋にかけては自然公園や湧水スポットで自然を満喫できます。休日をのんびりゆっくり過ごしたいという方には最適な町です。
長泉町
アクセス情報
住所:静岡県駿東郡長泉町